HPで掲載されている作品は一部になります。
ご希望作品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
-
- 有料上映
映画 それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ
ある日、パトロール中のアンパンマンは、海に漂う箱の中から人形を助け出します。 その夜、いのちの星からアンパンマンと同じように命をもらった人形ドーリィは、すっかり大喜び。 生きていることすべてが楽しくてたまらないドーリィは、勝手気ままな行動で周りのみんなを困らせてしまいます。 そんなとき、ばいきんまんの企みで、アンパンマンがかびだらけになって、その体からいのちの星が消えてしまいます…。
【スタッフ】
監督:矢野博之
原作:やなせたかし【声の出演】
アンパンマン:戸田恵子/ばいきんまん:中尾隆聖/ジャムおじさん:増岡弘/バタコ:佐久間レイ/チーズ:山寺宏一/しょくぱんまん:島本須美/カレーパンマン:柳沢三千代/メロンパンナ:かないみか/ロールパンナ:冨永みーな/クリームパンダ:長沢美樹/てんどんまん:坂本千夏/カツドンマン:三ツ矢雄二/みみ先生:滝沢ロコ/ピョン吉:原えりこ/ウサ子:中村ひろみ/スーパーかびだんだん:西村朋紘 【声のゲスト出演】ドーリィ:安達祐実上映時間:70分 / 製作:2006年 / 日本
配給:東京テアトル=メディアボックストムスエンタテインメント
※※5/6~9/30の上映会使用は出来ません。
- 人気作品
- キッズ向け
(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV(C)やなせたかし/アンパンマン製作委員会2006
-
- バリアフリー
字幕
たそがれ清兵衛
幕末の庄内、海坂藩。下級武士・井口清兵衛は妻に先立たれ、2人の幼い娘と老母の世話をするために、勤めが終わるとすぐに帰宅することから“たそがれ清兵衛”と呼ばれていた。ある日、かつて想いを寄せていた幼なじみ・朋江の危難を救ったことから剣の腕が噂になり、上意討ちの討ち手として清兵衛が選ばれる。清兵衛は藩命に逆らえず、朋江への秘めた想いを打ち明け、意を決して果し合いに向かった…。
【スタッフ】
原作:藤沢周平「たそがれ清兵衛」「竹光始末」「祝い人助八」(新潮文庫)
脚本:山田洋次、朝間義隆
監督:山田洋次
プロデューサー:中川滋弘、深澤宏、山本一郎
撮影:長沼六男
美術:出川三男
美術監修:西岡善信
照明:中岡源権
衣装:黒澤和子
編集:石井巌
録音:岸田和美
音楽:冨田勲
主題歌:「決められたリズム」井上陽水【キャスト】
井口清兵衛:真田広之
飯沼朋江:宮沢りえ
余吾善右衛門:田中泯
井口藤左衛門:丹波哲郎
晩年の以登:岸惠子
久坂長兵衛:小林稔侍
甲田豊太郎:大杉漣
飯沼倫之丞:吹越満
井口萱野:伊藤未希
井口以登:橋口恵莉奈【尺数】本編129分
【製作年度】2002年
【製作国】日本
【字幕】(1)日本語字幕/(2)英語字幕- シニア向け
©2002 松竹/日本テレビ/住友商事/博報堂/日販/衛星劇場
- バリアフリー
-
- 有料上映
クレイマー、クレイマー
仕事第一の男テッドがある夜遅く帰宅すると、荷物をまとめた妻ジョアンナが彼を待ち受けていた。「誰かの娘や妻ではない自分自身を見つけたい」と言い残し、彼女は去って行った。息子とニ人残されたテッドは、失意のなか家事に奮闘。数々の失敗やケンカを乗り越えて父と子の間に深い絆が生まれた頃、息子の養育権を主張するジョアンナがテッドのもとをを訪れた…。
【スタッフ】
監督・脚色:ロバート・ベントン
製作:スタンリー・R・ジャッフェ
原作:エイベリー・コーマン
撮影:ネスター・アルメンドロス
美術:ポール・シルバート【キャスト】
テッド・クレイマー:ダスティン・ホフマン
ジョアンナ・クレイマー:メリル・ストリープ
ビリー・クレイマー:ジャスティン・ヘンリー
ジム・オコーナー:ジョージ・コー
ジェーン・アレキサンダー製作:1979年 製作国:アメリカ上映時間:105分 ※日本語吹き替え版ありません。
第52回アカデミー賞
作品賞 / 主演男優賞 / 助演女優賞 / 監督賞 / 脚色賞- 人気作品
- シニア向け
- 男女共同参画
©1979 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
-
- 有料上映
スワロウテイル
むかしむかし、“円”が世界で一番強かった頃、いつかのゴールドラッシュのようなその街を、移民たちは“円都(イェンタウン)”と呼んだ。でも日本人はこの名前を忌み嫌い、逆に移民たちを“円盗(イェンタウン)”と呼んで蔑んだ。ここは円の都、イェンタウン。円で夢が叶う、夢の都。・・・・・・そしてこれは、円を掘りにイェンタウンにやって来た、イェンタウンたちの物語り。
母親を殺された少女・アゲハと暮らす娼婦のグリコは、客とのトラブルがもとで紙幣偽造のデータを手に入れる。中国系移民のヒョウたちとニセ札を作り億万長者となるグリコ。ヒョウは歌手を夢見るグリコのために、ライブハウスを買い取る。やがてグリコのバンドは大人気になるが、結局は金のいざこざで解散に。メンバーを買い戻そうと、アゲハは再びニセ札づくりを始める。しかしグリコにはスキャンダルを探る芸能記者が迫り、さらに紙幣偽造のデータを追う裏組織の影も近づいていた。セリフは日本語だけでなく、英語、中国語で話される。
【スタッフ】
監督:岩井俊二
原作:岩井俊二
音楽:小林武史【キャスト】
アゲハ:伊藤歩
グリコ:Chara
ヒオ・フェイホン:三上博史
リョウ・リャンキ:江口洋介
マオフウ:アンディ・ホイ
ラン:渡部篤郎
シェンメイ:山口智子
レイコ:大塚寧々
鈴木野:桃井かおり[R-15] / 上映時間:149分 / 製作:1996年 / 日本
配給:ヘラルド=ポニーキャニオン=フジテレビジョン=鳥龍舎=日本ヘラルド
KADOKAWA- 人気作品
(C)SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE
-
瞬間の流レ星【図書館用 館内上映権付】
元AKB48の増田有華が主演を務めた青春ミステリー。長野県を舞台に、演劇部時代のあるトラウマを抱えたヒロインが、正体不明の人物の“指令“に振り回されていく姿を描く。『タロット探偵 ボブ西田』のプロデューサー、源田泰章が総監督&製作総指揮を務め、勇翔、鬼越トマホーク、オリエンタルラジオの藤森慎吾ら多彩なキャストが出演する。
出演者:増田有華
監督:源田泰章
監督:菅原達郎
2018年/75分/日本配給窓口:BBB
- 図書館向け本体価格 10,000円 (税別)
上映 館内 館外 〇 〇 〇 - 人気作品
(C)2018 信州映画製作委員会
-
カーズ/クロスロード
大人気レースを舞台にした人気シリーズ!
赤いスポーツカー「マックィーン」を主人公にしたシリーズ第3作。
アニメ映画会、親子映写会にぴったり!
【ストーリー】
特徴のある赤いスポーツカー、天才レーサーのマックィーン。
しかし次世代の最新型マシンに勝てない、そして遂に焦りから事故を起こしてしまい喪失。立ち直るべく、新たな仲間「クルーズ・ラミレス」と共に最新のトレーニング・マシンで鍛え始める。
はたしてマックィーンは、再び最強のチャンピオンになることができるのか。。
【声のキャスト】
土田大、松岡茉優、 藤森慎吾、山口智充【スタッフ】
監督:ブライアン・フィー
製作:ケヴィン・レハー
共同製作:アンドレア・ウォーレン
製作総指揮:ジョン・ラセター
脚本:キール・マレー, ボブ・ピーターソン, マイク・リッチ
音楽:ランディ・ニューマン「エンジン」/奥田民生
上映時間:109分 / 製作:2017年(米) / 配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
※上映会は公共施団体主催の非営利上映に限らせて頂きます。
- 人気作品
- ファミリー向け
(C) 2017 Disney/Pixar
-
二十四の瞳
昭和3年、小豆島の分教場にひとりの新任女性教師・大石先生が赴任してきた。12人の教え子たちはみな大石先生を慕い、彼女もまたこの子たちの美しい瞳を濁してはいけないと願う。しかし、日本中を覆う貧困と戦争の波は、やがて否応なく子供たちの運命を大きく狂わせていく……。
■第12回ゴールデングローブ賞外国語映画賞
■1954年度キネマ旬報ベスト・テン第1位
■第9回毎日映画コンクール日本映画大賞/監督賞/脚本賞/女優主演賞/録音賞
■第5回ブルーリボン賞作品賞/主演女優賞/脚本賞
■昭和29年芸術祭参加映画コンクール1位
■NHK映画委員会選出ベスト・テン第1位
■日本映画批評家協会選出作品
■優秀映画鑑賞会第1回特選作品
スタッフ監督:木下惠介
原作:壺井栄
脚本:木下惠介
撮影:楠田浩之
音楽:木下忠司キャスト
高峰秀子/月丘夢路/小林トシ子/井川邦子/田村高廣/笠智衆
上映時間:155分 / 製作:1954年/日本
配給:松竹- 人気作品
- ハートウォーミング
©1954/2007 松竹株式会社
-
蒲田行進曲
『新選組』の撮影真っ只中、土方歳三に扮する“銀ちゃん”こと倉岡銀四郎は、敵役の坂本龍馬を演じる橘が、主役の自分より目立っているのが気に入らない。さらに最大の見せ場である“池田屋の階段落ち”が、命の危険を伴うため中止になろうとしていた。ある日、大部屋役者のヤスのアパートに、銀ちゃんが子供を身ごもった女優、小夏を連れてきた。「俺を助けると思って、小夏と一緒になってくれ!」ヤスはいわれるままにする。そんな中、銀ちゃんが失踪した。ヤスは落胆しきった銀ちゃんを見兼ね、“階段落ち”を引き受けるのだった。
【スタッフ】
監督:深作欣二
原作:つかこうへい【出演】
銀四郎:風間杜夫
小夏:松坂慶子
ヤス:平田満上映時間:109分/製作:1982年/日本
配給:松竹=角川春樹事務所- 人気作品
- ハートウォーミング
「蒲田行進曲」©1982 松竹株式会社
-
- 有料上映
スタンドアップ
シャーリーズ・セロン主演実話に基づく、映画史上に残る衝撃作!
2人の子どもを持つシングルマザーが、鉱山労働者として“男の職場”で悪質な嫌がらせに苦しみながらも、ついには勇気を持って立ち上がる姿を描く。全米で最初にセクシャルハラスメント訴訟に勝った実在の女性をモデルに映画化した感動ドラマ。
【スタッフ】
監督:ニキ・カーロ【キャスト】
シャーリーズ・セロン2005年/124分/R-15/アメリカ
配給:ワーナー- 男女共同参画
- 人権
(C)2005 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
-
- 有料上映
アトランティス
ロシアとの戦争が終結してから1年後の2025年。主人公セルヒーは戦争で家族を失い、唯一の友人も亡くした孤独な存在。しかし、彼は兵士の遺体発掘と回収作業に参加するボランティア団体の女性との出会いを通じて、自分自身が「生きる」ことの意味に向き合うことになる。
ヴェネチア国際映画祭や東京国際映画祭で注目されたSFドラマ。2025年のドンバス地方を舞台に、心に傷を抱えた元兵士が、とある女性と出会ったことで傷を癒していく姿を描く。
【スタッフ】
監督:ヴァレンチン・ヴァシャノヴィチ【キャスト】
アンドリー・ルィマルーク
リュドミラ・ビレカ
ワシール・アントニャック[PG-12] / 上映時間:109分 / 製作:2019年(ウクライナ) / 配給:アルバトロス・フィルム
受賞歴
第76回ヴェネツィア国際映画祭 オリゾンティ部門
最優秀作品賞- 戦争・平和
(C)Best Friend Forever
-
映画 聲の形
【あらすじ】★
「けいおん!」「たまこラブストーリー」などで
知られる京都アニメーションと山田尚子監督により
アニメーション映画化。退屈することを何よりも嫌う少年・石田将也は、
転校生で聴覚障害の少女・西宮硝子へ好奇心を抱く。
硝子をいじめだしたことによりある事件が起こる。
その後周囲から孤立してしまう将也、それから5年・・、【監督】山田尚子
【声の出演】入野自由、早見沙織、悠木碧
2016年/129分/日本 ※Blu-rayのみ
配給:松竹
東映エージェンシー- 人気作品
- キッズ向け
- 障がい・闘病
- 学校上映向き
©大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会
-
- 有料上映
豆富小僧 【キッズルーム】
人間と妖怪が共に暮らしていた江戸時代。人間を怖がらせられない豆富小僧は、他の妖怪にバカにされ、父親には怒られてばかり。そんな豆富小僧は、自分の存在に疑問を感じ、自分探しの旅に出ることに。そして、道中ひょんなことから現代の日本に来てしまう。
自分探しの旅の最中、ひょんなことから200年後の現代日本に来てしまった豆富小僧が繰り広げる冒険をイマジネーションあふれる映像で描く。
【スタッフ】
監督:河原真明
原作:京極夏彦『本朝妖怪盛衰録 豆腐小僧双六道中ふりだし』【声の出演】
深田恭子
武田鉄矢
檀れい
松平健
小池徹平
大泉洋
宮迫博之
平野綾
はるな愛上映時間:86分 / 製作:2011年 / 日本
配給:ワーナー(C)2011「豆富小僧」製作委員会
-
幻の蛍
両親が離婚した14歳のかなたは、転校先になじめずにいる。夏休みに入ると、母から思い出作りに祖母宅の訪問を提案され、気乗りしないまま訪れると、離れていた妹に再会する。喜ぶ妹とは裏腹に、ぎこちないかなた。そんなふたりは、季節外れの蛍を探しに行く。第33回フジテレビヤングシナリオ大賞で佳作を受賞した、伊吹一のオリジナル脚本を映画化した青春ドラマ。 監督の故郷富山県でオールロケが敢行された。
【監督】伊林侑香
【出演】
野岸紅ノ葉、池田埜々耶
岩井堂聖子、山口詩史、椿原愛、保坂直希、菊池亜希子、吉沢悠上映時間:87分 / 製作:2022年 /日本
配給:イハフィルムズ (配給窓口代理:㈱BBB)※ 夏休み映画上映会にオススメです
- 人気作品
- ハートウォーミング
(C)「幻の蛍」製作委員会
-
るろうに剣心 最終章 The Final
かつて“人斬り抜刀斎”として恐れられていた緋村剣心は、志々雄真実との死闘の末、逆刃の刀を置き、神谷道場で穏やかな生活を送っていた。しかしそんな平穏もつかの間、突如として何者かが東京を攻撃し始め、剣心と仲間たちも再び危険に晒されることになる。
シリーズ累計の興行収入が125億円を突破し、世界100カ国以上で配給されたアクション大作の最終章であり2部作の第1弾。そんな本作では、剣心の過去を知り、そのすべてを奪おうとする雪代縁に追い詰められる剣心の姿と、剣心の妻であった女性・巴の物語が描かれる。
【スタッフ】
監督:大友啓史
原作:和月伸宏【キャスト】
佐藤健
武井咲
新田真剣佑
青木崇高
蒼井優上映時間:138分 / 製作:2020年 /日本
配給:ワーナー・ブラザース映画- 人気作品
(C)和月伸宏/集英社 (C)2020 映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会
-
- 有料上映
フラガール
福島県いわき市にある常磐ハワイアンセンター誕生の実話を基にした、人間ドラマ。町の復興をかけたレジャー施設の目玉と期待されるフラダンサーを目指す女性たちの奮闘が描かれる。
【スタッフ】
監督:李相日【キャスト】
平山まどか:松雪泰子
谷川洋二朗:豊川悦司
谷川紀美子:蒼井優
熊野小百合:山崎静代2006年/120分/日本
配給:シネカノン 新日本映画社- 男女共同参画
(C)2006 BLACK DIAMONDS
-
SNS-少女たちの10日間-
18歳以上の童顔な3名の女優が、とある撮影スタジオに集められた。彼女らは“12歳の少女”という設定のもと、決められた7つのルールを守りながらSNSで友達募集をするよう指示を出される。そこに、欲望を丸出しにした大勢の成人男性が集まってきて……
3名の成人女性が“12歳の少女”という設定で、SNSで友達募集する様子を10日間に渡り捉えたドキュメンタリー。スタジオに集められた女優たちが、未成年と偽りSNS上に自分の姿を晒していく様子を捉え、そこに集まる2458名もの成人男性らによる卑猥な欲望と誘惑を浮き彫りにする。【出演】テレザ・チェジュカー、アネジュカ・ピタルトヴァー、サビナ・ドロウハー
【スタッフ】
監督:バーラ・ハルポヴァー
監督:ヴィート・クルサーク2020年/104分/R-15/チェコ
配給:ハーク- ドキュメンタリー
(C)2020 Hypermarket Film, Czech Television, Peter Kerekes, Radio and Television of Slovakia, Helium Film All Rights Reserved.
-
- 有料上映
スキャンダル
ある日、“FOXニュース“の元人気キャスターのグレッチェンがテレビ界の帝王を提訴した。そのスキャンダラスなニュース内容に、メディア界には激震が走る。そして、売れっ子キャスターのメーガン、貪欲な若手のケイラはそれぞれ違う思いを抱いていて……
シャーリーズ・セロン、ニコール・キッドマン、マーゴット・ロビーというハリウッドの3大女優が豪華競演を果たしたヒューマンドラマ。アメリカで視聴率ナンバーワンを誇るテレビ局“FOXニュース“で、2016年に実際に起きたスキャンダルの裏側をリアルに描く。監督は『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』のジェイ・ローチが務める。出演者:シャーリーズ・セロン、ニコール・キッドマン、マーゴット・ロビー
監督:ジェイ・ローチ2019年/109分/米=カナダ
配給: ギャガ#女性映画
- 男女共同参画
(C)Lions Gate Entertainment Inc.
-
- 有料上映
アンモナイトの目覚め
1840年代のイギリス南西部。海沿いの町で暮らす古生物学者のメアリー・アニングは、人間嫌いな性格から世間との繋がりを絶っていた。そんな折、裕福な化石収集家の妻・シャーロットを預かることになったメアリーは、自分と正反対な彼女に惹かれていく。
長編デビュー作『ゴッズ・オウン・カントリー』で高い評価を得た新鋭、フランシス・リー監督による人間ドラマ。1840年代のイギリス南西部を舞台に、実在した古生物学者の女性が紡ぐ同性愛を、美しい映像や音楽と共に描く。出演者:ケイト・ウィンスレット、シアーシャ・ローナン
監督:フランシス・リー2020年/118分/イギリス
配給:ギャガ
- LGBTQ
(C)The British Film Institute, The British Broadcasting Corporation & Fossil Films Limited 2019
-
- 有料上映
スケート・キッチン
ニューヨーク郊外に住む17歳のカミーユは、スケートボードを愛する女の子。ケガをしたことから、母親に辞めるよう説得された彼女だが、言うことをきかずスケートチーム“スケート・キッチン“の一員になる。そしてどんどんスケートボードにのめりこんでいく。
NYのスケートシーンを背景に、スケートボードを愛するガールズスケーターたちの友情と成長物語を描く。
【スタッフ】
監督:クリスタル・モーゼル【キャスト】
カブリーナ・アダムズ
ニーナ・モラン
ジュールス・ロレンゾ
アーディーリア・ラブレス[R-15] / 上映時間:106分 / 製作:2018年(米) /上映用BDのみ
配給:パルコ- 男女共同参画
(C)2017 Skate Girl Film LLC.
-
- 有料上映
- バリアフリー
字幕
ビリーブ 未来への大逆転
史上初めてユダヤ人で女性最高裁判事となったルース・ギンズバーグの半生を『ディープ・インパクト』のミミ・レダー監督が映画化したヒューマンドラマ。時は1970年代、歴史を変えたと言われる史上初の男女平等裁判に挑んだ女性弁護士の姿と裁判の行方を描き出す。
【監督】
ミミ・レダー【出演】
ルース・ベイダー・ギンズバーグ:フェリシティ・ジョーンズ
マーティン・ギンズバーグ:アーミー・ハマー
メル・ウルフ:ジャスティン・セロー
ドロシー・ケニオン:キャシー・ベイツ
アーウィン・グリスウォルド:サム・ウォーターストン2018年/120分/アメリカ
配給:ギャガ- 男女共同参画
(C)2018 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC.