Release Infomation今月の新作
-
- 有料上映
I Like Movies アイ ライク ムービーズ
最優秀カナダ映画賞、最優秀カナダ映画男優賞、最優秀カナダ映画助演男優賞、最優秀カナダ映画脚本賞の4部門を受賞。
【あらすじ】
映画を愛する高校生ローレンスは、社交性に欠けながらもNY大進学を夢見て地元のビデオ店で働き始める。
個性豊かな人々との交流を通じ成長していくが、将来への不安から大切な人を深く傷つけてしまう。【スタッフ】
監督・脚本:チャンドラー・レヴァック上映時間:99分 / 製作:2022年(カナダ)
配給:イーニッド・フィルム- 人気作品
© 2022 VHS Forever Inc. All Rights Reserved.
-
- 有料上映
違国日記
わかり合えなくても、寄り添えることを知った̶̶
【あらすじ】
両親を亡くした15歳の朝は、親戚の心ない言葉に傷つく中、少女小説家の槙生に引き取られ、ぎこちない同居生活が始まる。
対照的なふたりは戸惑いながらも次第に心を通わせていくが、槙生の秘密を知った朝は想いが爆発し、ふたりは衝突する。【スタッフ】
監督・脚本:瀬田なつき
原作:ヤマシタトモコ「違国日記」 (祥伝社 FEEL COMICS)【キャスト】
新垣結衣、早瀬憩、夏帆、小宮山莉渚、瀬戸康史上映時間:139分 / 製作:2024年(日本)
配給:東京テアトル ショウゲート- 人気作品
- 男女共同参画
- 女性映画
- 学校上映向き
Ⓒ2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会
-
- 有料上映
ストップ・メイキング・センス 4Kレストア
1983年ハリウッドで行われたトーキング・ヘッズ伝説のライブを収めた『ストップ・メイキング・センス』が、
バンド結成50周年・映画公開40周年を記念してA24により4Kレストア版で再上映。
92年以降眠っていたネガを発掘し、サウンドはメンバーのジェリー・ハリスンが完全リマスター。
インタビューなし、音楽のみで構成された熱狂の89分がスクリーンによみがえる!【スタッフ】
監督:ジョナサン・デミ【キャスト】
デイヴィッド・バーン クリス・フランツ 他上映時間:89分 / 製作:1984年(アメリカ)
配給:ギャガ- 文化・芸術
- ドキュメンタリー
© 1984 TALKING HEADS FILMS
-
- 有料上映
⼩学校〜それは⼩さな社会〜
春夏秋冬、そしてまた春
【あらすじ】
ある小学校の1年間を追ったドキュメンタリー。1年生は集団生活の基本を学び、6年生は模範として支える。
コロナ禍や行事の中止を乗り越え、努力や思いやりを学び成長していく子どもたちの姿を通じて、
教育の意義と子どもたちのたくましさを描く。【スタッフ】
監督・編集:⼭崎エマ上映時間:99分/制作2023年(⽇本・アメリカ・フィンランド・フランス)
配給:ハピネットファントム・スタジオ- 人気作品
- キッズ向け
- ドキュメンタリー
- 学校上映向き
© Cineric Creative / NHK / Pystymetsä / Point du Jour
-
- 有料上映
パリのちいさなオーケストラ
パリの名門音楽院へ編入を認められた少女が、世界中で6%しかいない女性指揮者への夢に挑む
巨匠チェリビダッケに師事し、自らオーケストラを立ち上げた実話を描く、驚きの感動作【あらすじ】
パリの名門音楽院に編入したザイアは、女性で指揮者を目指すという困難な夢に挑む。
エリートの中で孤立し、練習にも支障をきたすが、特別授業で出会った世界的指揮者に才能を見出され、希望の道が開け始める。【スタッフ】
監督・脚本: マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール【キャスト】
ウーヤラ・アマムラ、リナ・エル・アラビ上映時間:114分 / 製作:2022年(フランス)/PG12
配給:アットエンタテインメント- 男女共同参画
© Easy Tiger / Estello Films / France 2 Cinéma
-
- 有料上映
ナミビアの砂漠
私は、私が大嫌いで、大好き。
2020年代、先の見えない世界の中で、彼女は”今“を生きている。
【あらすじ】
21歳のカナは退屈な日常に飽き、恋人ホンダと別れ、刺激を求めてクリエイターのハヤシと同棲を始める。
だが、価値観のズレや事故での車椅子生活など試練が続き、心が不安定に。
元恋人の再登場やハヤシとの関係悪化で限界寸前に追い詰められながらも、カナは自分の居場所を探し続ける。【スタッフ】
脚本・監督:山中瑶子【キャスト】
河合優実 金子大地 寛一郎上映時間:137分 / 製作:2024年(日本)/PG12
配給:ハピネットファントム・スタジオ- 人気作品
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会
-
- 有料上映
テルマ&ルイーズ
1991年10月に日本で劇場公開され高い評価を受けたのち、
翌92年の第64回アカデミー賞脚本賞を受賞したロード・ムービーの傑作。【あらすじ】
平凡な主婦テルマと親友ルイーズは週末旅行中、男に襲われたテルマを救うため、ルイーズが彼を射殺。
かつてレイプ被害に遭った過去を持つルイーズは警察に頼れず、2人は逃亡を決意。
次第に自分らしく生きる道を見つけていく。【スタッフ】
監督・製作:リドリー・スコット【キャスト】
スーザン・サランドン、ジーナ・デイヴィス上映時間:129分 / 製作:1991年(アメリカ)
配給:アンプラグド- 人権
© 1991 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.
-
- 有料上映
ロボット・ドリームズ
きみは覚えてる? あの夏、出会った日のことを――
第96回アカデミー賞 長編アニメーション映画賞ノミネート
【あらすじ】
孤独なドッグは友達ロボットと出会い、ニューヨークを巡りながら心を通わせていく。
しかし夏の終わり、ロボットが錆びて動けなくなり、ふたりは離れ離れに。
翌夏の再会を願い、それぞれの時間を過ごす――心温まる友情の物語。【スタッフ】
監督・脚本:パブロ・ベルヘル
原作:サラ・バロン上映時間:102分 / 製作:2023年(スペイン・フランス)
配給:クロックワークス- キッズ向け
© 2023 Arcadia Motion Pictures S.L., Lokiz Films A.I.E., Noodles Production SARL, Les Films du Worso SARL
-
- 有料上映
夏が来て、冬が往く
人生の悲しみ。
家族の喜び。
時の流れが未来へと繋ぐ。【あらすじ】
結婚を控えたチアニーは、亡き実父の葬儀で初めて実母や姉弟と再会し、生家で過ごす中で家族との絆を見つめ直していく。
やがて、実母が自分を探した理由に別の思惑があったことを知り、心が揺れ動く――。【スタッフ】
監督:ポン・ウェイ【キャスト】
シュエ・ウェン/チェン・ハオミン上映時間:98分 / 製作:2023年(中国)
配給:クロスメディア- 男女共同参画
©MICRO ENTERTAINMENT TIMES FILM CO. LTD.
-
- 有料上映
アイラと雪の女王 小さなプリンセス
さあ、外の世界へ踏み出そう 雪の女王の娘アイラの冒険がはじまる!
【あらすじ】
鏡の世界に住む雪の女王の娘アイラは、イタズラ心から湖に封じられた邪悪な氷の精を解き放ってしまう。
母である女王の魔法も長くはもたず、世界は永遠の冬の危機に陥る。
責任を感じたアイラは、ゲルダとカイ、海賊アルフィダ、遺物探集家ロランらと力を合わせ、世界を救うための冒険に出る。【スタッフ】
監督・脚本:アンドレイ・コーン、アレックス・ツィツィリン
脚本:アレクセイ・ザミスロフ【キャスト】
ポリーナ・ヴォイチェンコ(アイラ/筏井かなえ)
スヴェトラーナ・クズネツォワ(雪の女王/まかべゆみ)上映時間:75分 / 製作:2022年(露)
著作:有限会社プルーク
- キッズ向け
© 2022 WIZART FILM, LLC
-
- 有料上映
ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女
“被害者”から“加害者”へ。
壮絶な時代を生き抜いた女性の衝撃の実話
ジャズシンガーを夢見た若き女性は、なぜ密告者になったのか―。【あらすじ】
1940年、ベルリン。ジャズシンガーを夢見ていたユダヤ人の少女ステラは、戦争の激化と共に夢を絶たれ、強制労働を強いられる。
夫を奪われた彼女は偽造パスポートを作るロルフと出会い、恋に落ちるが、ゲシュタポに逮捕される。
生き延びるため、彼女はゲシュタポに協力し、隠れたユダヤ人を密告。戦後、
生き残ったステラは同胞から裁判にかけられることとなる――。※PG12【監督】
キリアン・リートホーフ【キャスト】
パウラ・ベーア
ヤニス・ニーヴーナー 他上映時間:121分 / 製作:2023年(独・他)
配給:クロックワークス
- 戦争・平和
- ドキュメンタリー
© 2023 LETTERBOX FILMPRODUKTION / SevenPictures Film / Real Film Berlin / Amalia Film / DOR FILM / Lago Film / Gretchenfilm / DCM / Contrast Film / blue Entertainment
-
- 有料上映
はたらく細胞
ようこそ!笑って泣けてタメになる――
はたらく細胞ワンダーランドへ!
【あらすじ】
映画史上最“小”の主人公は、体内で働く細胞たち!高校生・日胡と父・茂は仲良し親子だが、生活習慣は正反対。
健康的な日胡の体内では細胞たちが元気に働く一方、不摂生な茂の体内はブラックな労働環境で細胞たちは疲弊していた。
そんな親子の体内に病原体が侵入!赤血球や白血球たちは、命を守るために懸命に戦う。
親子の未来をかけた「体内史上最大の戦い」が今、始まる!【原作】
清水茜『はたらく細胞』(講談社「月刊少年シリウス」所載)
原田重光・初嘉屋一生・清水茜『はたらく細胞BLACK』(講談社「モーニング」所載)【監督】
武内英樹【出演者】
永野芽郁 佐藤健 / 芦田愛菜 / 阿部サダヲ ほか上映時間:110分 / 製作:2024年(日本)
配給:ワーナー・ブラザース映画
- 人気作品
- キッズ向け
©清水茜/講談社 ©原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 ©2024映画「はたらく細胞」製作委員会
-
- 有料上映
フード・インク ポスト・コロナ
第82回アカデミー賞ノミネート
動員10万人の大ヒットを記録したフード・ドキュメンタリーの続編が登場!
アメリカのフード・システムに鋭く切り込み、タブーとされていた食品業界の闇を暴いた『フード・インク』(09)の続編。グローバル・フードの発達の陰にある巨大食品企業や農業問題の闇を暴きながら、オーガニック・フードの本当の価値を訴えたフード・ドキュメンタリー『フード・インク』。2009年にアメリカで公開されると、約10万人を動員&興行収入は約460万ドルを超え、第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートされるなど大ヒットを記録。日本では2011年に公開され、ロングランヒットとなった。続編となる『フード・インク ポスト・コロナ』は、新型コロナウイルスの世界的流行後に浮き彫りになった、アメリカのフード・システムの脆弱性を暴き出す。パンデミック後、巨大食品企業の市場独占がより一層進み、個人農家の衰退と貧富の格差が大きく広がった実態や、“超加工食品”による健康被害や子どもの糖尿病の増加、さらには巨大企業による奴隷のような移民労働者の搾取など、今話題の米大統領選挙の争点となっている移民問題、社会的格差を「食」の観点から浮き彫りにしていく。一方で、解決策を求め、持続可能な未来を作り出そうと奮闘する農家や活動家、政治家たちの前向きな姿も映し出される。これはアメリカに限った話ではない。日本でも起こっていることである。自分の食が自身を変える。私たちが学ぶべき食の知識や、明日を生きるヒントが満載のフード・ドキュメンタリーが再び誕生した。
【スタッフ】
監督:ロバート・ケナー
監督:メリッサ・ロブレド【出演】
エリック・シュローサー
マイケル・ポーラン
ゲラルド・レイエス・チャベス
トニー・トンプソン
サラ・ロイド
ジョン・テスター
コリー・ブッカー
ドナルド・トランプ上映時間:94分 / 製作:2023年(米) / 配給:アンプラグド
- ドキュメンタリー
(C)2023 Another Perfect Meal, LLC. All Rights Reserved
-
- 有料上映
オペラ座の怪 4Kデジタルリマスター
映画公開から20周年のアニバーサリーイヤーに、不朽の名作『オペラ座の怪人』が
『オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター』としてスクリーンに蘇る。
【あらすじ】
19世紀パリ・オペラ座で怪事件を起こす謎の怪人ファントムは、美しい歌手クリスティーヌに音楽を教え、
彼女をプリマドンナへ導く。クリスティーヌは幼馴染ラウルに愛されながらも、ファントムに心惹かれていくが、
仮面の下の秘密を知り戸惑う。やがてファントムを追う者たちが動き出す。【スタッフ】
製作・脚本・作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー
監督:ジョエル・シュマッカー【キャスト】
ジェラルド・バトラー エミー・ロッサム パトリック・ウィルソン 他上映時間:141分 / 製作:2004年(アメリカ)
配給:ギャガ- 文化・芸術
© 2004 The Scion Films Phantom Production Partnership
-
- 有料上映
シュリ デジタルリマスター
永く観ることが叶わなかった愛と衝撃の大傑作、再び。
<韓流の原点にして頂点>25年の時を経て、4Kデジタルでスクリーンによみがえる!
【あらすじ】
韓国情報部員ユ・ジュンウォンとイ・ジャンギルは、要人暗殺事件の捜査中に北朝鮮の女性工作員を追跡。
やがて強力な液体爆弾によるテロ計画を知り、その標的が南北両首脳であることが判明する。
【スタッフ】
監督・脚本:カン・ジェギュ
【キャスト】
ハン・ソッキュ キム・ユンジン チェ・ミンシク ソン・ガンホ
上映時間:125分 / 製作:1999年(韓国)
配給:ギャガ- 人気作品
©Samsung Entertainment
HPで掲載されている作品は一部になります。
ご希望作品がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
Flow上映会までの流れ
作品の選定
ご利用シーンやご予算に応じて、最適な作品をお電話またはメールにてご提案させていただきます。
上映の可否、上映料金は作品と概要によって異なります。
御見積希望の際は以下の概要が必要となります。
- ご希望日
- 会場名または上映地域(一部 作品によっては上映エリアの制限があるものがございます)
- 定員数
- 上映回数
- 入場料金徴収の有無(有料上映の場合、その料金によって調達料が変動する場合がございます)
お申込み
確認書をご査証の上、お申込書に必要事項をご入力いただきメールまたはFAXでお申込みいただきます。
承認回答
BBBから作品の許諾元に上映申請を行い、上映の可否をいただきます。
(上映作品の状況や上映地域、上映規模、公開形態 等により許諾が得ない場合がございます)
画像素材送付
告知用として使用可能な画像素材をメールで送付いたします。
※画像や文字を使用した場合、権利元への確認が生じますので、告知物は必ずBBBからの承認済の連絡後での入稿をお願います
作品使用料金のお支払い
弊社よりご請求書を発行いたしますので、弊社指定の振込口座にご入金いただきます。
(※「振込手数料」はお客様負担となります)
納品
上映の4日~6日ほど前にディスクを納品いたします。
到着しましたら当日ご使用になられる、プロジェクターでディスクに問題ないか確認いただきます。
上映日当日
返却
上映終了後、2日以内にディスクをご返却いただきます。(※ 送料はご負担願います)
About images告知用画像素材の提供について
上映会告知用にポスター・チラシなどを作成される場合には、必ず事前にBBBにご相談ください。
弊社より画像を提供させて頂きます。
一部画像使用不可の作品もございますのでご了承ください。
- 画像はそのままの状態でご使用ください。(トリミング等の修正や画像に文字を被せるなどの加工はNGとなります。)
- 画像をご使用の際は、入稿前に確認が必要となります。
- コピーライトを併記いただく必要がございます。